ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
保護者向け
卒業生向け
お問い合わせ
資料請求
グローバルナビゲーションをスキップ
学校案内
教育
進路
学校生活
入学案内
理事長あいさつ
校長あいさつ
校訓・建学の精神・教育方針
沿革
宗歌・校歌
真和通信
学校評価等
60周年事業
交通アクセス
お知らせ
ガイドライン等に基づく公開資料
教職員採用情報
同窓会
こころの教育
6か年一貫教育
コース紹介
教科紹介
中学校
高校
授業紹介
アクティブラーニング
課外活動
進路実績
合格体験記
進路設備
輝く先輩
卒業生
真和の今
施設紹介
本館
四恩館
体育施設
その他施設
年間行事
令和2年度
令和3年度
令和4年度
1日の生活
Seize the day(フレッシュ真和中1年生)
制服
部活動
生徒会活動
寮の生活
入試説明会・オープンスクール
学費・寮費
奨学生制度
中学校入試
募集要項
入試結果
転入試験
高校入試
募集要項
入試結果
転入試験
資料請求
よくある質問
学校案内
教育
進路
学校生活
入学案内
保護者向け
卒業生向け
ホーム
分類から探す
学校生活
真和の今
真和の今
新着情報
全6件
2022年6月24日更新
第41回全国青少年奉納書道展で真和書道部員が多数入賞!
2022年6月23日更新
真和中三年生の中村くん・松村くんペアがテニスの市中体連で3位!
2022年6月15日更新
令和4年度 高校総体・高文祭について
2022年6月13日更新
ボランティア企画会議を行いました。(5/25 ボランディア同好会通信2)
2022年6月1日更新
「生理の貧困」の解決に向けて、生徒の発案で、女子トイレの全てに生理用品常備
もっと見る
全82件
第41回全国青少年奉納書道展で真和書道部員が多数入賞!
第41回全国青少年奉納書道展で真和書道部員が多数入賞!
(2022年6月24日更新)
真和中三年生の中村くん・松村くんペアがテニスの市中体連で3位!
(2022年6月23日更新)
令和4年度 高校総体・高文祭について
令和4年度 高校総体・高文祭が開かれました。
本校生徒の皆さんは、それぞれの日々の部活動で培った力を発揮して輝いてくれました!
(2022年6月15日更新)
ボランティア企画会議を行いました。(5/25 ボランディア同好会通信2)
(2022年6月13日更新)
「生理の貧困」の解決に向けて、生徒の発案で、女子トイレの全てに生理用品常備
「生理の貧困」が社会的な課題になっている中、本校は生徒の発案により、校内のすべての女子トイレに生理用品を常備する取り組みをスタートしました。
(2022年6月1日更新)
初めての中間考査がんばりました(中学1年生)
初めての中間考査に向けて最後の勉強に余念がありません!
(2022年5月30日更新)
ダイバシティ型コンテスト「ベストオブティーン」で本校高校3年生岡田さんがグランプリ
ダイバシティ型コンテスト「ベストオブティーン」で本校高校3年生岡田さんがグランプリ
(2022年5月25日更新)
生徒会役員選挙
今年度の生徒会役員選挙が行われています。今日21日は演説会、23日が投票日です
(2022年5月21日更新)
オンラインによる授業参観
オンラインによる授業参観を行いました。
(2022年5月7日更新)
キャリア甲子園優勝チーム「GRAY」がRKKラジオに出演します
キャリア甲子園優勝チーム「GRAY」がRKKラジオに出演します。
(2022年5月6日更新)
3年ぶりの体育祭を開催しました!
感染症拡大防止のために中学、高校と別日に開催して密を避けるようにしましたが、3年ぶりの体育祭とあって、生徒たちは躍動しました!
(2022年5月1日更新)
ボランティア同好会、スタート!
今年度から新しく「ボランティア同好会」が始まりました!
(2022年4月26日更新)
緊張とチャレンジの1か月
中学1年生。緊張とチャレンジの1ヶ月でした!
(2022年4月22日更新)
入学式(主に高等学校)
令和4年度の真和中学・高等学校の入学式を行いました。
(2022年4月11日更新)
入学式(主に中学校)
入学式を行いました。中学生の様子を中心に紹介します
(2022年4月8日更新)
令和3年度の卒業式を行いました
3月3日に、保護者の皆様のご参加もいただき、令和3年度真和中学・高等学校の卒業式を行いました。
(2022年3月7日更新)
「キャリア甲子園2021」決勝戦進出!
「キャリア甲子園2021」の準決勝がオンラインで開催され、本校から3チームが出場。1チームがみごとに決勝戦進出を決めました!
(2022年2月15日更新)
第71回“社会を明るくする運動”熊本県作文コンテストの表彰式
第71回“社会を明るくする運動”熊本県作文コンテストの表彰式が、令和4年1月7日(金曜日)、熊本市立大江公民館大ホールで行われました。
(2022年1月15日更新)
工夫を凝らして「中学発表会」を開催しました
12月23日。中学発表会をオンラインで行いました。
(2021年12月23日更新)
優勝!熊本県高等学校テニス冬季ダブルス選手権大会
熊本県高等学校テニス冬季ダブルス選手権大会(Cクラス)で本校の西山・渕上のペアが見事優勝を勝ち取りました!
(2021年12月20日更新)
真和高校生徒が浄土宗平和協会総裁賞・同副総裁賞を受賞しました!
浄土宗平和協会主催の「高校生の平和作文コンクール」において本校の2名の生徒が、平和協会総裁賞と副総裁賞を受賞しました!
(2021年12月13日更新)
浄土宗宗立・宗門校奨学生及び杏葉会奨学金交付式を行いました
浄土宗宗立・宗門校奨学生及び杏葉会奨学金交付式を行いました
(2021年11月24日更新)
【硬式野球部】文武両道
(2021年11月18日更新)
熊本時習館五百旗部塾長 特別授業を行いました
平成24年から熊本時習館塾長を務めていただいている五百旗部真先生が、熊本の将来を担う高校生に向けて特別授業が行われました。
(2021年11月1日更新)
令和3年度科学の甲子園ジュニアで本校中学生チームが優勝!
令和3年度科学の甲子園ジュニアで本校中学生チームが優勝!
(2021年10月8日更新)
2年ぶりの文化祭!ステージ発表や動画発表に限定して開催しました。
2年ぶりの文化祭!感染症対策を行い、生徒限定で、ステージ発表や動画発表に限定して開催しました。
(2021年10月7日更新)
写真家志賀様よりカメラその他の機材のご寄贈がありました!
本校の卒業生である写真家の志賀様からカメラその他の機材を寄贈していただきました!
(2021年9月17日更新)
本校生徒の活動が「広報きくち」に掲載されました
本校生徒がかねてより実践しているLearning by giving プロジェクトの一環での活動が「広報きくち」で紹介されました
(2021年9月3日更新)
トランポリン全国大会出場
第46回全国高等学校トランポリン競技選手権大会に本校生徒が出場しました。
(2021年8月20日更新)
城西大学数理データサイエンスセンター所長の大島利雄教授のオンラインによる特別講義
城西大学数理データサイエンスセンター所長であり、東京大学の名誉教授でもあられる大島利雄教授のオンラインによる特別講義がありました。
(2021年7月20日更新)
オープンスクールへのご参加ありがとうございました
急な会場変更でご迷惑をおかけしましたが、多くの方々にご参加いただきありがとうございました。
また、会場変更により、残念ながらご参加が叶わ…
(2021年7月19日更新)
夏の甲子園を目指す真和高校野球部の紹介がありました!
夏の甲子園を目指す真和高校野球部の紹介がありました!
(2021年6月30日更新)
中学2年生ペア、熊本県中学生テニス選手権で準優勝
中学2年生ペア、熊本県中学生テニス選手権で準優勝を果たしました!
(2021年6月21日更新)
数学特別講座(芝浦工大教授 牧下先生をお招きして)
芝浦工業大学から大学院理工学研究科教授の牧下先生をお招きして、数学特別講座を開催しました。
(2021年6月11日更新)
高校3年生進路講演会を開きました
河合塾より講師の先生をお招きして進路講演会を開催しました。
(2021年6月5日更新)
本年度の教育実習生がやってきました!
本年度の教育実習生がやってきました!
(2021年5月24日更新)
もっと見る
分類メニュー
真和の今
施設紹介
本館
四恩館
体育施設
その他施設
年間行事
令和2年度
令和3年度
令和4年度
1日の生活
Seize the day(フレッシュ真和中1年生)
制服
部活動
生徒会活動
寮の生活
ページの先頭へ
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。